毎度ありがとうございます。
関西 不動産サイクリングクラブ
KRCで御座います。
さて、一昨日の水曜日。
三週連続の水曜日の雨により
青野ダムライドは中止に(T_T)
青野ダムライドは四月にも企画して
雨で流れていましたので
通算三度の青野ダムの企画流れ(T_T)
今は梅雨だから仕方ないんですが、
今年の水曜日は雨だらけですねーf^_^;)
さて、一昨日の水曜日。
朝は雨でしたが、昼ぐらいからは
曇り空。
後で聞くと、メンバーのOKさんも走りに行かれたみたいです(^ω^)
参加を表明して頂いていた船乗りさんも雨でも行くつもりだったようですので、おそらく走られたでしょう(*^^*)
私も少しでも走りたかったので
六甲山に行きました。
ライド中止の仇を取りましょう。
路面がウェットなので飛ばすのは危ないですね。登りなら安心(^ω^)
ダウンヒルは要注意ですけどね。
のろのろ登ります。
頂上付近は霧がかかっていますねf^_^;)
大丈夫でしょうか?
東側ルート
ひーひー
やっぱりしんどいですねー六甲山>_<
どんどん霧が濃くなります(・_・;
見えない(°_°)
宝殿の料金所まで来ました…
うわぁ(゚o゚;
見えない(°_°)
たまにライトをつけた車が通ります。こっち(自転車)
離れて見てみました。
ガードレールに立て掛けています。
こりゃダメですねf^_^;)
流石に引き返します。
下りでスリップ
あ、危ない(°_°)
ブレーキをにぎり
じりじりと下ります。
頂上まで行けなかったので
代わりに鷲林寺までヒルクライム
境内
紫陽花
頼みます(^ω^)
ボーンと鐘を衝いて、戻りました。
しかし濃霧の六甲山は危なかった。
二度と行きたくない、と思いつつも
収穫もありました。
松林図屏風の中にいるみたい。
等伯もこの様な風景を見たのでしょうか(´-`).。oO
今回の企画に参加を予定していただいた皆様、まだ未定ですが次回も宜しくお願いしますm(_ _)m
いろんなチームのブログがありますよ

にほんブログ村
↑
応援クリックありがとうございます
( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村
↑
応援クリックありがとうございます
( ´ ▽ ` )ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿
スマホからコメント入力していただく場合、ウェブバージョン表示に切り替えてください