関西 不動産サイクリングクラブ
KRCで御座います。
当ブログでも度々
ご紹介しておりますSTRAVA
STRAVAをされている人なら
ご存知だと思います。
STRAVAとコラボして
そう、あのRaphaが
またまた我々サイクリストに
挑戦状を叩きつけて来ました。
festive500
「Xmasイブから大晦日までの
8日間で、500km走れますか?」
いやいや、raphaさんあんた
年末のむちゃくちゃ忙しい
時期ですよ?
Xmasのイベント
師走…
もちろん仕事も忙しい
忘年会、友人、家族…
実家に帰って
コタツ ミカン TV
KMTですよ。
大掃除もあるがな
しかもめちゃ寒い!
天気も不順な時期やし
(°_°)アホー
ところが
Raphaのイベントの説明では
それも折り込み済み…
「知っている。だから出来るか?
と聞いているんだ」
(こんなに威圧的じゃないけど)
Raphaのこのハードボイルドな
媚びないスタイルもまた魅力(笑)
こりゃやるしかないでしょ;^_^A
KRCを代表して
私が達成したらKRCは
festive500達成クラブでいいですよね?
いいだろう。
この家庭にものすごく迷惑なイベント(笑)
計画を二重三重にも立てて挑まねば頓挫する(°_°)
ハードルは時間だけじゃない。
仕事
家族イベント
友人イベント
天気
体調
体力
それも含めてfestive500のチャレンジ
達成したら先着でワッペン貰えるよ
(^.^)
ということでスタート。
DAY1
12月24日 火曜日 仕事
所用がありジテツウできず。
Xmasイブ。既婚者にとっては
まだウエイトは軽めかな;^_^A
仕事中の移動で自転車使用
13.2km
この日は脚を温存
明日は休日(^_^)v
ガッツリ稼ぐ秘策があるので。
累計 13.2km
DAY 2
12月25日 水曜日 休日
朝5時起床
自転車を車載
秘策 「三田ループ 平坦200km狙い」
夕方から妻実家でXmasパーティ
4時には戻らねば
車で青野ダムを目指す(むちゃ遠;^_^A)
自転車だと近いイメージなんですが…
7:30スタート
むちゃくちゃ寒い手足が凍りそう(°_°)
筋肉もガチガチ…
giroメットとアイウェア忘れた。
通勤メットと伊達メガネで(・_・;
しかも忘れてましたが、
三田ループ、終盤になかなかの登りがあったわ(ー ー;)
周回して
車をベースキャンプに補給しつつ
身体を温める。
持参した水筒のホットティーが
助かる。
走っていると
左脚の膝裏の筋に違和感…(°_°)
次第に痛みに変わる…
ヤバい…
まだ100kmほど。今日稼がないと
後半キツい、でも無理すると
28日Raphaアワイチ
30日自ら主催のKCCライド
に影響が…
やむなく103kmで中止に。
寒い中でトルクをかけたのが原因か…
ストレッチは大切ですね(-_-)
累計116.2km
DAY3
12月26日 木曜日 仕事
痛めた脚は
アイシングと湿布で冷やしまくる。
でも違和感が残っているので
ジテツウなし。
仕事の移動ついでにDAHONに跨がる。
4.4km
左脚が痛む…
故障(;_;)これもFestive500
累計 120.8km
DAY 4
12月27日 金曜日 半ドン(死語)
午後から走れたけど
明日はRaphaアワイチライド。
脚の回復を期待して
ここはとにかく我慢 (>_<)
これは完全に後半勝負ですね。
累計 120.8km
DAY5
12月28日 土曜日 年末年始休日
Raphaアワイチ参加。
※また別レポ書きます。
早朝より滋賀のニセユキヤさんと
合流し車で淡路島へ
午後から雪の予報(・_・;
幸い脚の痛みはなく違和感程度に。
集団走行でしたが
暴風、雪、風のかなりタフなライド(>_<)
151km(距離以上に消耗…)
累計 272km
DAY 6
12月29日 日曜日 年末年始休日
脚は動いたけれど、所用で一日走れず。
(°_°)こ、これもFestive500
もうあと二日の勝負…
残り230km
1日150kmづつ走ればなんとかクリアー
累計272km
DAY 7
12月30日 月曜日 休日
天気も味方しているぞ(笑)
本日はKCC三田ライド
Final ride 2013と銘うって
事前にKCCのメンバーに
声をかけてみた^_^
互いに遠慮しがちな年末ですが
Festive500やってる人や
年末に時間があって
走る人がいればご一緒しましょうと。
いました(笑)
ススムさん ルイさん
オージーライダーのJKさん
船乗りさん
しかしJKさんは31日
だと思ってたみたいで今日は
不参加σ(^_^;)
ま、明日も走るけどね
ススムさんがメカトラで途中離脱
されましたが、西谷→後川→青野ダム
115km
あと113km(O_O)
累計387km
DAY 8
12月31日 火曜日 年末年始休日
festive500に一緒にチャレンジしていて
昨日の離脱でちょうど残り距離も
同じくらいのススムさんもお誘いして
Final ride 2013 ステージ2。
ということでJKさんと三人で昨日と
同じコースを走る。
登りが脚にきます。
大晦日なのでさすがにランチのお店が
どこも閉店(ー ー;)
寒い外でいただくコンビニランチは
避けたいなぁ。
あ、蕎麦屋さんなら!
花山院の蕎麦屋さんがあったな
やった!開いてました^o^
こりゃ奇しくも年越しそばライドに
なりましたね(^.^)
無事ライドは終了しましたが
私は残り15kmほど…f^_^;
仕方なく寄り道してウロウロ
走ります。
芦屋神社
今回は標高はいりませんが
自宅に向けてヒルクライムも開始
あ、脚が(°_°)限界…
そして500km達成(T ^ T)
家族にも迷惑かけた
脚の故障
急な用事…
何度も諦めかけたけど
なんとか達成できました。
私にはクリアーが精一杯でしたが
ランキング上位を目指して
距離を伸ばすライダーもいます(°_°)
とにかく2013ライドの総決算として
私のRapha Festive500 は終わりました。
チャレンジの最後はこの景色と。
ワッペン一枚の為に…
いや、貰えなくともみんなが走る(^.^)
走り終えての感想は
とにかく楽しかったということ。
そしてサイクリスト仲間との
リアルやSNSを通じての
励まし合いや連帯感も新鮮でした。
感謝。感謝。
で、ここで終わらないのが
ブロガーの運命(笑)
さて、自宅でGARMINからSTRAVAに
走行データを移して完了なのですが…
接続
アップデート
(O_O)⁈
な、なんやこれ‼︎
((((;゚Д゚)))))))
走行距離1028km
平均時速195.8km
や、やった!
こりゃ明日にでもteam SKYから
スカウト来るで。
日本人初のマイヨジョーヌや…
そんな妄想はいいとして
エラーがでてFestive500クリアーできない(;_;)
落胆していた私に救いの手が…
一緒に走ってともに達成した
ススムさんがデータを修復して
くれました!(*^o^*)
走りからメカニック
何でもできる方です(^_^)
ほんとにありがとうございました。
あ、気がつけば
新年2014ですね(^ ^)
みなさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(*^o^*)
いろんなチームのブログがありますよ

にほんブログ村
↑
応援クリックありがとうございます
( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村
↑
応援クリックありがとうございます
( ´ ▽ ` )ノ
★スマホからコメントをいただける方は、お手数ですが、
ブログをウェブバージョン表示に変更してから、
ご記入ください★(名前入力が困難な為)
メソさん、あけましておめでとうございます。膝が痛むと聞いた時はどうなるかと思いましたが(正直、500km無理なんじゃないかと思いました。。失礼しました!)、あそこからもっていくのはスゴイですよ。ホントに。尊敬いたします。お正月はゆっくり休めましたか?今年もよろしくお願い致します!
返信削除こおきちさん、あけましておめでとうございます(*^o^*)また今年もよろしくお願いします。走りに行きましょうね?困難もありましたがfestive500楽しかったです(^_^)僕はレースなど出れませんので、こういうのがメリハリになりますね(^.^)
返信削除あけましておめでとうございます。500キロお疲れさんでした!自分には無理です(笑)今年も時間が合えばご一緒させてください。
返信削除wago kurodaさん、あけましておめでとうございます(*^o^*)年末のライドでKCCのみんなとkurodaさんお忙しいのかなぁと話していました。
削除今年もまた是非ご一緒させてください(^.^)
あけましておめでとうございます。
返信削除そして、年末の500km達成おめでとうございます。
極寒の中お疲れ様でした。
今年もよろしくお願いします♪
ららさん、あけましておめでとうございます(^.^)自転車乗らない方からするとバカげた企画ですが(笑)楽しいチャレンジでした。今年もよろしくお願いします(*^o^*)
削除やりましたね~!
返信削除おめでとうございます!
今年は,ぼくも挑戦してみようかな。
なんか,年頭から,ヤル気にさせる記事でした。
ありがとうございます!
rikiさん、ありがとうございます(^.^)あけましておめでとうございます!刺激的な企画ですよね^_^今年は是非!夏には一週間で7000m以上登るラファライジングなんて企画もあります(^.^)
削除